股関節や膝など足に関する症状にお悩みの時、その痛い部分をどうしようかとばかり考えてしまいます。

しかしこれらの症状はあなた自身の間違った歩き方や、負荷がかかりやすい足の動作をしている結果であるということが、実はとても多いのです。

あなたは、自身の歩き方に問題があるかもしれない。という事など、考えたこともないかもしれません。

しかし、正しいペンの持ち方、ボールの蹴る時にも正しいフォームがあるように、足にもその骨格構造上、無理のない足の使い方(歩き方)があるのです。

これを生体構造力学(バイオメカニクス)といいます。

元々、私達には自然治癒力があり、何もしなくても傷など回復していく私たちが、長く患ってしまう裏には、こうした間違った動作という生活習慣が潜んでいます。

とりわけ、足は身体全体を支えている土台のため、その誤った使い方の影響は足だけに収まらず、身体全体に影響します。

以下は正しくない歩き方の結果、生じる可能性のある症状です。

 

ご覧いただいてお分かりになるように、その影響は疾患のみならず、太もも、ふくらはぎが太くなる、お尻が大きくなり垂れてしまうなどのプロポーションにも大きく影響します。

ですが、これらの影響が「歩き方が原因かもしれない」と気づいたとしても、間違った歩き方を指導、修正してくれるところはあまり見当たたりません。

あるとすれば、魅せるためのモデルウォーキング教室があるくらい。

足のトラブルを解決するためには、理論的にしっかりとしたバックボーンがあり、健全な生活をするための歩行指導施設が必要となっているのです。

当院で教えている歩き方は「ゆるかかと歩き(ネイティブウォーキング)」といい「屈曲歩行」「二軸歩行」を基本とした、人間の骨格構造上、理にかなった自然な歩き方。

ネイティブウォーキング協会代表の中島氏が、足のトラブルを根本的に解決すために探求していく中で、アメリカ足病医学を学び、その理論を軸に「ゆるかかと歩き指導メソッド」を作り上げました。

実際の施術現場で足のトラブルで困っている患者さんにご協力いただき、試行錯誤して築き上げたメソッドで、理論上はもちろんのこと、その改善実績と証拠があり信頼できます。

また、これまで何十年も続けてきた歩き方を変えることは容易ではないですが、その指導方法にもオリジナルのメソッドが確立されています。

もちろん自身の努力は必要となりますが、それにより80歳を超えるご高齢の方や、杖をついているような方まで体得することが可能です。(協会実績あり)

足にトラブルがある方であればあるほど、今までの歩き方とは違和感があるのが特徴です。

しかし、多くの方が体験したその瞬間から、合理的な歩き方による「衝撃的なまでの足の軽さ」に感動されます。

まずはぜひ一度、トライアルコースでご体験いただければ幸いです。